2025年1月21日の講座

テーマ:「早春の写真に一句つけよう」


講師:鈴木章(むさしの写真俳句の会代表)


内容:一枚の写真をみて思いつくままに句をつけましょう。
    句は俳句と同じ五・七・五です。
(写真俳句4つのコツ)
    写真に芸術性はいらない
    写真は4つ目の要素(五+七+五+写真)
    句は写真を説明するものではない
    季語は写真にまかせてもいい(句には季語がなくてもよい)
(教室の進め方)
    当日、写真をお見せしますので、その写真を見て
    その場で句を作っていただきます。
    参加者の作成した句を一覧にして、・〇の句を
    投票します。
    それをもとに皆さんで感想や意見などを話し合います。

プロフィール・山梨県出身、大学卒業後大手広告代理店に勤務。
     定年退職後、企業や自治体のマーケティング顧問を
     約10年間従事。コロナ禍を機に地域活動に参加し、
     現在は「むさしのFM市民の会」のメンバー。
     いっぽう「むさしの写真俳句の会」を約3年前に立ち上げ
     現在10数名の会員で月一回の句会を実施。
     また東京新聞の武蔵野俳壇にたびたび句が掲載される。
     俳句歴は約10年。

                                    前ページに戻る